【ご飯づくりを業務改善・効率化】めんどうくさい!ストレス!を軽減する方法を紹介

スポンサーリンク

こんにちは、今日もめんどくさがりなひつじボッチです@・ω・@
ひつじボッチも、子どもが4月から保育園に行き、仕事復帰です。(会社員やってます)
仕事もフルタイムで復帰する予定なのですが、

食材の買い物が…面倒くさい!

毎日ご飯作るために、頭悩ませるの嫌!

初日からもう文句を言っております。

育休から復帰するにあたり、課題になってくるのが家庭での業務(家事)をいかに生活に困らない程度に手を抜きつついかにやらなくていいことをやらず(業務改善)効率よく片づけるか、もしくは誰かにお願いする(外注)かになってきます。

なので、今回私が仕事復帰するにあたって、取り入れたサービスやらをここに書いていこうと思います。
今回は、ご飯づくりのここを業務改善・効率化します。

さぼるために、マインドブロックを外そう

えっ、なぜ?と思いますが、世の中手を抜くことに対してこのように思ったりする方がいらっしゃいます。

家事育児に手を抜いたら自分の存在意義がなくなるんじゃないかしら

市販品は食品添加物やらが不安じゃないか
家族の健康のためにちゃんと手作りじゃないとだめだよ

お金がもったいない!
節約のためにちゃんと自分で全部やらないと…

これらが家事の効率化、別名「効率よくさぼる」ことを妨げるマインドブロックです。
家事を効率化させるためには、こう言ったマインドブロックを外す必要があります。
さぼるにも、才能が必要なのです。

ひつじボッチのマインドブロック解除方法

ひつじボッチも生まれたときからアトピー体質だった故、市販の食事は添加物が多いから、手作りの健康的な食事をとらないとダメと、総菜や外食=添加物=不健康になるというマインドを刷り込まれてました。
なので添加物は不健康になるからあまり摂らない・手作りじゃなきゃ節約できないマインドがなかなか抜けず、夫と結婚するまではめちゃくちゃ頑張って作ってました。

抜け出すための方法は人それぞれですが、ひつじボッチが利いた考え方はこれ。

ストレスのほうが有害!

時間と健康を手に入れるなら、ちょっと何かを犠牲にしてもいいじゃないか!
・・・という結論になり、そこからガンガンさぼる方法を考えています。

さぁ、料理さぼるぞ!とマインドセットが完了したら、どんどんいい方法を取り入れていきましょう。
ひとまずひつじボッチが取り入れた方法がこちらです。

献立を考えるのをさぼろう

献立を考えてくれるアプリを使おう

今は料理アプリが充実し、おかずに合った献立まで紹介してくれます。

ひつじボッチは「デリッシュキッチン」に結構助けられてます。
おかずを決めると、そのおかずに合うであろう汁物と副菜を考えて提案してくれます。
有料版だと栄養価まで考えてくれますが、無料でも十分使えます!

デリッシュキッチン-レシピ動画で料理を楽しく簡単に

デリッシュキッチン-レシピ動画で料理を楽しく簡単に

every, Inc.無料posted withアプリーチ

ミールキットを使おう

我が家は、生協の中の「コープデリ」を使っています。
乳幼児用の離乳食キットが豊富というのも選んだ大きな理由ですが、ミールキットの種類が豊富なのも選んだ理由の一つです。

ミールキットとは、すでに食材がカット・調理・成形されていて、炒めて盛るだけになってる料理キットです。

コープデリではミールキットが冷凍・冷蔵ともに30種類近くあります。
しかも、おかずに副菜も付いたものも売っています!

共働きに、料理で悩ませないという気遣い…!ありがたいです。
我が家の冷凍庫は、このミールキットでかなりパンパンになっております。
夫もパパっと料理が出てくるし美味しいしで満足そうです。

買い出しをさぼろう

お買い物は楽しいですが、子連れの買い物はなかなか重労働です。
スーパーに行かないで買い物をする・宅配に頼ることによって得られる恩恵は以下の通りです

  • 重い荷物を持たなくて済む → 体力温存
  • 子供がお菓子買ってほしさに泣かない → 体力・気力の温存
  • 時間を節約できる → 時間的余裕を獲得
  • 余計なものを買わない → 節約

スーパーへ買い出しに行かないってメリット多すぎ、と気づいてしまったひつじボッチです。
その日の新鮮な野菜や魚が欲しいという時だけスーパーに行かざる負えないですが、それ以外は

私が取り入れたのは以下の方法です。

ネットスーパーを使おう

ひつじボッチは以下のネットスーパーを使っています。

楽天西友

楽天西友

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

ライフネットスーパー

ライフネットスーパー

10X, Inc.無料posted withアプリーチ

ネットスーパーとは、スーパーの商品がインターネット上で買えるサービスです。
コロナ流行により、都心部ではネットスーパーがかなり充実していました。

店頭に行かないとない商品というものもありますが、日々買う食品や日用品はネットスーパーで買ってしまうといいでしょう。
特に重たい飲料系は届けてもらうととっても楽です!
誘惑も少なく、無駄なものを買わないので節約にもなります。

配達可能地域に自分が住んでいるかによって使えるネットスーパーが違うので、まずは自分の家の近くにあるスーパーで検索してみましょう。

生協を使おう

先ほども記述しましたが、我が家は生協の中の「コープデリ」を使っています。

生協は地域ごと、分野ごとに分かれており、東京都内では、子育て世帯向け(コープデリなど)、有機野菜や無添加にこだわりがある人向け(東京生協など)と様々あります。

まずは「自分の地域 生協」でググってみるといいでしょう。

置き配も対応してくれるので、受け取れなかったとしても安心です。
(箱は次週返却するので、取っておかないといけないのが邪魔ですが…)

料理をさぼろう

時短調理器具を使う

炊飯器
ご飯を炊くだけではなく、煮込み系にもかなり使える!
特に火を使わないし見張ってる必要もないので、炊飯スイッチ入れた後に別の仕事ができるのがとても便利!
ホットクックより安いし、我が家は炊飯器もう一台買おうか検討しております。

■みじん切り機
「みじん切り機なんて必要なくない?」
「むしろみじん切りする料理しない。」
なんて思ってましたが、子供の離乳食が始まるし、ネットで調べると時短調理機の中に毎回ランクインしているので試しに購入。
むちゃくちゃ便利でした!!!
我が家が勝ったのは下のリンクのものなのですが、
大容量なので一気にみじん切りできて圧倒的時短!
お好み焼きで千切りキャベツするなら、みじん切りのほうが火が通りやすくておいしいし、楽!!
人参や玉ねぎといったものをまとめてみじん切りにできる!手もあんまり汚れない!楽!!
食洗器で洗えるのも楽!!
さらに、生クリームやメレンゲも泡立てられる優れもの!

今は声を大にして言います。買って損はないです、お勧めです。

■ミルミキサー
すりおろす・裏ごしするの手間があるものは、これで粉砕すればすべて解決☆
もともとスムージー作るために購入していたものですが、ペーストを作るのにめちゃくちゃ便利です、ブレンダーいらず。
電子レンジでチンして柔らかくすれば、ジャガイモも根菜も粉砕できます!
大根入れたら大根おろしもできます。ジェノベーゼソースも裁量入れてスイッチ押せば作れます。
大量に作るのでなければ、ブレンダーより場所取らないし、とても便利です!

冷凍食品でカット野菜を使おう

野菜を切るのをそもそもやめようという提案です。
カット野菜を使うメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット
・すでに火が通ってるものは、解凍してすぐ食べられる
・煮込むのであれば袋からそのまま入れられる
・切らないので洗い物が出ない
・手が汚れない

デメリット
・野菜の風味が変わってしまっていることがある
・生野菜より割高なことがある
・保存剤や添加物が入っていることもある

我が家では煮込んだり炒めたりする料理にガンガン使ってます。
手も汚れないし、洗い物も出ないし、下処理も不要なのでめちゃくちゃ時短になります。
「ほうれん草のお浸し」みたいな野菜の味を楽しむ料理の時は生野菜を使ってます。

~の素をつかう

今やスーパーでも大量に並んでいる「~の素」
麻婆豆腐の素、唐揚げの素、おでんの素、ムニエルの素…

計量しなくていいし、混ぜて焼くだけでおいしい!

ミールキットを使う

「買い出しをさぼろう~生協を使おう~」でも紹介しましたが、
すでに食材が切ってあって焼くだけの状態になってるので、かなりの時短になります!
私も、「30分も料理に時間を割けない!」という時には大変お世話になっております。

まとめ

家事をさぼって、有意義な時間を過ごそう

今回、私はコープデリに登録して、冷食と常備野菜・肉を買いまくって、当日必要なものがない限りは買い物に行くのやめることにしました。

重たい荷物を持たなくて身軽!
子供と寄り道できる!

「家事をさぼる」
それは私にとって、別のことに時間と体力を使える素晴らしい行いです。
さぼることによって以下の報酬が手に入ります。

・子どもと遊ぶ時間と体力
・子どもと向き合う時間的余裕
・自分のリフレッシュ時間
・自分の仕事時間と体力
・自分の寝る時間

特に時間的・精神的に余裕が出て、ストレスが減るというのが素晴らしい!
ひつじボッチがご機嫌でいることは、家庭平和につながります。

雑記
スポンサーリンク
シェアする
hitsujibotttttiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました